こんにちは、マーケティング部の福田です!
学校は夏休みの真っ最中ですね。先生方は1学期の総括や2学期に向けた準備に取り組まれていることと思います。
Qubena-Naviも1学期の総括として、今回は「よく読まれた記事」をご紹介します。今後のQubena活用にお役立ていただければ幸いです。
Qubenaレポートで最も読まれた記事
Qubenaレポートは、COMPASS社員が様々なテーマでQubenaに関する情報をお届けするコーナーです。授業見学レポートや、搭載問題・機能などに込められている想いをお伝えしてきました。
そんなQubenaレポートの中で最も読まれた記事は…
夏休みの課題はQubenaのワークブックで配信してみませんか?(7月4日更新)
ワークブックの概要や活用メリット、作成や確認の方法を解説したこちらの記事でした。
「ワークブックの配信数が急上昇した」と、社内でも先日話題になっていましたので、ワークブック機能を多くの先生方にご利用いただいたようです。
夏休みの宿題にQubenaのワークブックを活用することで
・児童生徒の皆さんにとっては、すぐに結果が分かりやる気が出る宿題に
・先生方にとっては、採点等の負担を減らし児童生徒の習熟度を客観的に把握できる宿題に
なっているといいな〜と思っています。
ワークブックは夏休み明けのチェックテスト等でもご利用いただけます!
未読の方はぜひ記事をご覧ください。
授業事例で最も読まれた事例
授業事例では、新座市立野火止小学校さんの算数の事例が最も読まれていました。小学5年生「比とその利用」で、複数のICTツールを使用して考察と発表+演習を行った事例です。
・Qubenaを導入したばかりの先生方にも使いやすい事例
・Qubena以外のICTツール活用についても知ることができる事例
であることが、最多アクセスの理由かなと考えました。
児童の考察や発表のための時間を十分に取りながらも、演習量を確保するためにQubenaを有効に活用されています。
Qubenaを導入されたばかりの先生方や、これから授業内で取り入れたい先生方におすすめの事例です。
授業にQubenaをどう取り入れるかに悩まれたら、授業事例をご参照ください。
活用ガイドで最も読まれたステップ
初めてでも使いやすい利用シーン、授業中の利用ポイント、具体的な効果をねらった利用法などをおおまかなステップごとにご紹介する活用ガイド。準備編では朝学習など授業以外でのQubena活用、基本編では授業内での活用、発展編では自由進度学習など上級者向けの活用法をご紹介しています。
活用ガイドでは最初の準備編ではなく、2段階目にあたる基本編が最も多くアクセス数を獲得しました。
基本編では、校種・教科ごとに活用ポイントをまとめた「スタートキット」がダウンロードできるのが高アクセスの要因でしょうか。
おわりに
もしまだ目にしたことのない情報に出会った方は、ぜひ夏休みの間にQubena-Naviを色々みてみてくださいね。
これからも先生方が必要な情報にアクセスできるよう、随時更新&改善していきたいと思います!