授業事例
CASE
事例の絞り込み
対象
教科
-
小学校
理科
ワークブックの問題演習から実験へ
単元名とじこめられた空気と水(Qubena:空気と水のせいしつ) -
中学校
算数/数学
Qubenaの活用で授業時数の削減へ
単元名1次関数 -
中学校
国語
同訓異字・同音異義語の知識をサクッと確認し、クイズ大会で楽しく思考力を高める!
単元名同じ訓・同じ音をもつ漢字 -
中学校
理科
基礎・基本の着実な定着⇒Qubenaの効果的な活用
単元名生物のからだと細胞 -
中学校
算数/数学
「連立方程式」 連立方程式の解き方(加減法)
単元名「連立方程式」 連立方程式の解き方(加減法) -
中学校
英語
時を条件とする文を考える
単元名接続詞 When -
中学校
国語
板書を書き写さない能動的な授業をQubenaを使うことで実現
単元名光村図書 今に生きる言葉(漢文) -
中学校
社会
Qubenaで単元テストを行ってみよう
単元名地理:中国・四国地方の自然環境 -
小学校
算数/数学
授業全体でICTを活用し、学び合いを活性化
単元名比とその利用 -
中学校
理科
実験や班活動で不足する定着演習の時間をQubenaでカバー
単元名有機物と無機物