注目のアップデート
- ワークブックの問題選択画面において、選択する問題情報が見やすくなりました
- ワークブックの作成画面において、操作手順がわかりやすい表示になりました
- 作成したワークブックの「配信一覧」と「詳細情報」が見やすくなりました
- ワークブックを作成した後に[保存して配信に進む]を選択できるようになりました
- URLをコピーして、直接学習開始画面にアクセスできるようになりました
ワークブックを使いやすくする4つの機能改善と、キュビナでの学習指示を伝えやすくする1つの機能追加を行いました。
ワークブックの問題選択画面において、選択する問題情報が見やすくなりました
ワークブックの問題選択画面上に、問題プレビューが表示されるようになりました。
選択する問題情報が見やすくなり、問題を選びやすくなりました。

詳しい操作方法は以下をご覧ください。
ワークブックの作成画面において、操作手順がわかりやすい表示になりました
確認・復習パートの設定を、必要な時だけに表示できる形に変更し、ワークブックの作成画面をシンプルにしました。

作成したワークブックの「配信一覧」と「詳細情報」が見やすくなりました
ワークブックの配信状況を一覧で確認できる「配信一覧」と、ワークブックの内容を確認できる「詳細情報」をタブで切り替えて表示できるようになりました。
各画面を再構成・表示する情報をスリム化したことで、より多くの情報をよりスムーズに確認いただけます。


ワークブックを作成した後に[保存して配信に進む]を選択できるようになりました
ワークブックを作成後、すぐ配信いただけるよう、新たな操作ボタンを配置しました。

URLをコピーして、直接学習開始画面にアクセスできるようになりました
ホームから進んだ学習開始画面で表示されるURLをコピーして開くと、直接学習開始画面にアクセスできるようになりました。
授業において、協働学習ツールなどで児童生徒へURLを共有いただくことで、解くべき問題の指示がしやすくなります。

詳しくは以下をご覧ください。
その他のアップデートにつきましては、サポート情報をご確認ください。