注目のアップデート
年度更新の手順が昨年度から一部アップデートされました。
年度更新とは、在校生徒の進級に伴う学年・クラスの変更作業や、卒業に伴う生徒の卒業処理(転出処理)または中学校への入学処理(転入処理)の作業です。
来年度も継続してQubenaをご利用いただく皆さまに必要な作業ですので、詳しい作業内容や実施スケジュールは自治体や校内ご担当者様からの案内をお待ちください。
昨年度からの変更点(例)
年度更新作業時にテンプレートとなるExcelへ児童生徒の情報を入力・修正頂きますが、その際にご利用いただくテンプレートが新しくなります。 なお新しいExcelファイルの詳しい入力方法につきましては、本改修後に該当ファイルをダウンロードのうえ、「このファイルの使い方」シートをご確認ください。


【注意点】本改修に伴い、以前のExcelテンプレートは使用できなくなりますのでご注意ください。
年度更新説明会のご案内
年度更新に関する説明会のお申し込みが可能です。
「研修会・イベント情報」>「研修会」>「Qubena年度更新説明会(2022年度⇒2023年度)」>「研修会詳細+ボタン」>「お申し込みはこちら」から、ご希望の日程をお申し込みください。
説明会の日程は以下の通りです。
小学校向け 3/9,3/14,3/15,3/22,3/28,4/4,4/11,4/18,4/25
中学校向け 3/16,3/23,3/30,4/6,4/13,4/20,4/27
※全て16:00-16:30で開催します。
※小学校向けについては、3/9,3/15の日程を追加しました。(2/15追記)
年度更新ガイドページ
年度更新に関する専用ページにて順次詳細を公開します。今しばらくお待ちください。
年度更新マニュアル(PDFマニュアル・操作動画)
年度更新に関する動画は準備中です。
3月上旬から順次公開予定ですので、その際は改めてこちらでお知らせします。